住めば都

近畿地方

阪神甲子園駅周辺の住みやすさと住みにくさ

更新日:

阪神甲子園駅周辺の住みやすさと住みにくさ

単身者からファミリーまで快適に住める阪神甲子園駅周辺

阪神タイガースファンが集うだけでなく、高校野球、アメフト、コンサート、成人式も行われた、西宮市民の誇る阪神甲子園球場。

阪神甲子園駅前は、タイガースロードとしてより広く美しく整備中で、もうすぐ完成予定です。そして5月にはオリンピックの聖火リレーが行われるという大注目の場所。西宮市に住んで15年になる筆者が、現在も進化中の街、阪神甲子園駅周辺の住みやすさをご紹介します。

スポンサーリンク

阪神甲子園駅周辺の治安について

阪神甲子園駅周辺は、普段は穏やかで落ち着いた街です。

国道43号線より北側は大きな戸建ての住宅や高級マンションも目立ち、より上品で清潔感があり落ち着いた佇まい。国道43号線より南側は昔からの建物も多く、庶民的で賑やかです。

夜の阪神甲子園駅周辺は、街灯があってもやや薄暗く女性では怖がる人もいます。
しかし、1日を通しておおむね平和な街です。

ところが、阪神甲子園球場で阪神タイガースの試合が行われる日は別です。試合中は、観客席の声援が周辺にも響き渡ります。

試合終了後はファンが夜遅くまで騒ぐことも多く、時には阪神甲子園球場近くの甲子園警察署の警察官がかけつけることもあります。

阪神甲子園駅周辺の住みやすさについて

交通の便が良い

阪神大阪梅田駅へは、直通特急で15分。近鉄大阪難波駅にも直結しており、乗り換えなしなら25分で行けます。阪神神戸三宮駅へは、直通特急で20分。
電車の本数は普通電車も入れると5分に1本の間隔です。

阪神バスは、阪神甲子園駅を中継点として西宮市内の南東部の鳴尾、浜甲子園を重点的に走り、工業地帯の海側の鳴尾浜まで行きます。
阪神甲子園駅から北側のJR甲子園口駅へは、阪神バスで20分。10分間隔で発着します。
また宝塚市、尼崎市にも連絡し、関空発のリムジンバスも発着しています。

車で各方面への移動が便利

阪神甲子園駅からは高速道路への入り口が近く、名神、阪神高速3号線にそれぞれ3分で連絡できます。

買い物が非常に便利

大型商業施設のららぽーと甲子園やコロワ甲子園を中心に、大小7軒のスーパーマーケットがあります。高級志向のスーパーでは商品の品揃えが良く、大型スーパーは総菜を豊富に揃えて、阪神甲子園球場のイベント時にも対応可能。小規模スーパーも日替わり商品で健闘しています。

また、ドラッグストアが駅周辺のテナントや大型商業施設内にもあります。

コンビニも駅周辺に6軒あり便利。

スーパーやコンビニなどは阪神甲子園駅により近い方が、徒歩圏内で便利です。

子育て環境が良い点

保育園から大学まで揃っており、教育水準も高いです。

また公園が多いのが特徴です。
大小の公園が10以上あり、近隣の就業前の子どもや通園通学後の子どもたちや母親で賑わっています。大きな公園では季節ごとの花の管理が行き届いています。高齢者のスポーツの利用も多くあります。

また、大型商業施設のららぽーと甲子園ではキッザニア甲子園が大人気で、関西各方面から子どもたちが集まります。

阪神甲子園駅から車で10分ほどで甲子園浜に着き、海辺の自然と触れ合えます。

各種医院が多いです

医院によっては送迎車もあり高齢者にはより便利です。

また阪神甲子園駅から1駅先に総合病院、2駅先に兵庫医科大学病院もあります。

阪神甲子園駅周辺が住みにくいと思うところ

バスが不便

交通の要である阪神バスは、阪神甲子園駅周辺から遠い行き先になるに従い、20分、
または30分、または1時間に1本、1日数本と極端に本数が減ります。

西宮一番の繁華街、阪急西宮北口駅へは阪神今津駅で徒歩5分の乗り換えが必要。待ち時間も10分ほどあり買い物帰りで荷物が多いときは苦労します。

イベント時に渋滞や混雑が起こる

阪神甲子園球場で試合やイベントがある時には、車も人も大渋滞に巻き込まれます。
阪神甲子園駅からは、ファンが大河のように阪神甲子園球場へ向けて流れ、大混雑。

高校野球のある時期も、通勤時間帯と重なり混雑するため、電車の乗り遅れに要注意です。

道路は、阪神甲子園球場のイベントの他にも、ららぽーと甲子園が連休や春夏冬休みには混雑し、全く動かなくなります。阪神バスも遅延は当たり前になり、電車の時間に間に合わないことも度々起こります。

駐車場が少ない

阪神甲子園駅周辺には駐車場が少なく、駐車可能台数も10台以下。

阪神甲子園球場の試合がある日は、最寄の大型商業施設や周辺駐車場の駐車料金は高額に設定されます。

交通マナーが悪い

自転車の往来が非常に多いのですが、交通マナーが悪く、信号を無視して縦横無尽に走る風景も珍しくありません。警察の取り締まりもよくあります。

家賃や外食が高くつく

物価はそれほど安くありません。

徒歩10分圏内の賃貸物件の家賃に関しては、隣接する地域と比べ約5000円~30000円ほど高くなります。

日用品ではドラッグストア各店、値段に大差はなくお得感はそれほどありません。

カフェ、居酒屋など飲食店は料理の内容に対して価格は高めです。

阪神甲子園駅周辺の住みやすさ、住みにくさのまとめ

阪神甲子園駅周辺は普段は穏やかな街で、本当に住みやすいです。
生まれてからずっと市内で過ごす地元住民も珍しくありません。

現在、新しくマンションが建ったり建設中の地区もあり、人口は少しずつ増加しています。

それに伴い、保育園が不足していることも課題です。待機児童のために、独自で交流を図っている支援グループもあります。

一方で高齢化に対しては、病院に付随する老人施設が新設されたり、高級有料高齢者マンションが目立ちます。公民館などを拠点に交流や活動も盛んです。

病院は数が多いのでその分、自分に合ったかかりつけ医を見つけるために時間がかかる傾向があります。

阪神大震災を乗り越えて2020年で25年。阪神甲子園球場のイベントに季節の移り変わりを感じながら、ますます住みやすくなるよう進化していくのが阪神甲子園駅周辺の街です。

\SNSでシェアしてね/

少しでも安く引っ越したいなら引越し業者の一括見積り比較!

以前、引越し業者の一括見積もり比較をを使った結果、大幅に安く引っ越しできました!

私の使ったのは、全国約200社から最大10社の比較を行える引越し侍ですが実績もピカイチで安心して利用できる比較サイトでした。

アリさんマーク、サカイ、ヤマト、ハート、アート、日通などの大手を比較することが可能です。

数分でかんたんに比較出来るのもおすすめなポイントです。

少しでも安く引っ越したいなら一括見積もりは必須です!


-近畿地方

Copyright© 住めば都 , 2023 AllRights Reserved.