住めば都

近畿地方

伊丹市の住みやすいところ、住みにくいところを紹介

投稿日:


兵庫県の伊丹市に25年ほど住んでいます。このページでは伊丹市に住んで感じたことを紹介していきます。

スポンサーリンク

伊丹市の治安について

このエリアの特徴としては、まず治安については尼崎に近いため暴力団関係の施設がありますが直接市民の生活に影響を及ぼすことは無いです。

その理由ですが、伊丹市は兵庫県警の暴力団取り締まりの本拠地でして、警察官による巡回の他、交通安全週間などの際、かなりの警察官の方が巡回をしていて、それと同時に地域の監視においても防犯面が強化されておりいたるところに監視カメラがありますので、犯罪が起こりにくい環境下にあります。

ただ、難点としては他の市とも近いため、犯罪者が逃げ込み監視カメラに映っていた際などにおいては住民の方々も警察の方に協力しないといけないというデメリットもあります。

伊丹市の住みやすいと感じるところ

さて住みやすい点ですが、まず、伊丹市は賃貸を借りるという点においてはかなり賃貸の価格が安いので駅前であっても古い物件であれば3万円くらいで賃貸を借りることも可能です。

2つ目については交通の便の多さです。

伊丹市はバスが市内を走っておりそれと同時に市が運営しているのとは別にバスも通っています。

他には電車の利便性も確保されていて大阪から神戸に近いという点、宝塚方面にも1つの電車で行けるという点で電車のインフラもかなり進んでいます。

3つ目は水害対策がされており、いたるところに水路があり水害を防いでいる点です。

4つ目は結構大型のストアが駅前に集結しており、エディオンやジョーシンなどの他コーナンなど大型のショッピングセンター類も多いです。

そして5つ目ですがシェルター代わりとして機能する大型ショッピングセンターが伊丹は2件もあります。

一つは昆陽池のイオン、もう一つはダイヤモンドシティのイオンが停電時や災害時においても営業をすることができ赤ん坊のミルクを用意するルームも完備されていたりと災害にある程度備えているお店があります。

伊丹市の住みにくいと感じるところ

一方悪い点としては、一つ目は暴力団関連施設が一般の家庭の中に紛れ込んでいるため、場合によっては事件化されていないだけで、トラブルとして抱えている可能性もあることです。

2つ目は監視されている感じはかなり強くいたるところにカメラがあり急速にカメラが普及している点です。

3つ目は水道代金の高さがあります。

伊丹は水道の処理と下水の処理に力を入れているため、水道と下水の利用料がかなり高いのです。

一説には、水害対策のための備えで価格が高いとされていますがどうかは知らないです。

4つ目は、元々はベットタウンではなかったのですが、都会の方が流入してきやすい状況に市全体がなったため、結構の割合で住民とトラブルになることが多いです。

これは賃貸関係や新しくできた賃貸などで問題が起きやすくて、特に問題とされるのが騒音などの他地域のごみの分別などのトラブルで問題が起きることがあります。

5つ目としては自治会に入らないと、いけないという決まりがあり、入らないと仲間外れにされるという文化がいまだに根付いています。

その為、結構な割合で伊丹に新しく来た方とトラブルになることもあります。

最後の6つ目ですが、閑静な住宅地であっても騒音が発生しやすいエリアです。

その理由ですがまず、飛行場が伊丹にはあり、飛行機の騒音もあれば大きな国道もあり自動車が通るインフラが整いすぎているため自動車の騒音もあります。

また、町の中に鉄道が走っているのでエリアによっては鉄道の騒音もあり伊丹市は移動手段として使用する乗り物が多すぎてその騒音が発生しやすいと言ってよいでしょう。

伊丹は駅が複数ありましてそれが原因で騒音が発生するエリアがとても多いのです。

例を挙げますと、例えば伊丹駅というだけで阪急電車、JRなどを合わせると5つくらいあります。

そのくらい伊丹は広いのです。

その為、電車を乗る際、どの電車に乗って行こうかと迷えるくらい電車の種類も多く、利点にもなりますがデメリットにもなります。

利点として考えた場合、神戸、大阪、宝塚など各方面に行くことができて、特急も使用できますのでアクセス状況がかなり良いのです。

ですが、その分、利用者が多いため、どれが空いているかを把握していく場合、アプリを使用したり、事前に調べていかないと朝のラッシュ時においてはまず、座るなんてできず、ましてや電車に乗ることができないこともあります。

その為、かなり早くに自宅を出ていこうと考えますが、そうした場合問題があり、バスがまだ動いていないということもあります。

そして極め付けとしては、バスの終電がかなり早いのも最近になってから問題視されています。

これは経費削減でバスの終電時刻を早めたのが問題視されているということになり、住民が増えているのですが、移動手段が多く、バスを利用する方々が減少したためこのような問題が起きており、現在において多い移動手段としては自転車、マイカー、オートバイなどが移動手段として使えるのでバスの本数が減ったりと結構インフラが良いのですが、廃れていくインフラがあるのも事実な街です。

【体験談】兵庫県伊丹市の住みやすさと住みにくさ

兵庫県伊丹市は大阪空港に近いベットタウンで、昆陽池や荒牧バラ公園などのお出かけスポットなど魅力溢れる街です。人口は2019年、約20万人となっています。 そんな兵庫県伊丹市に住んでみた感想を紹介してい ...

続きを見る

\SNSでシェアしてね/

少しでも安く引っ越したいなら引越し業者の一括見積り比較!

以前、引越し業者の一括見積もり比較をを使った結果、大幅に安く引っ越しできました!

私の使ったのは、全国約200社から最大10社の比較を行える引越し侍ですが実績もピカイチで安心して利用できる比較サイトでした。

アリさんマーク、サカイ、ヤマト、ハート、アート、日通などの大手を比較することが可能です。

数分でかんたんに比較出来るのもおすすめなポイントです。

少しでも安く引っ越したいなら一括見積もりは必須です!


-近畿地方

Copyright© 住めば都 , 2022 AllRights Reserved.