住めば都

中国地方

広島市がとても住みやすい理由について

更新日:

広島市がとても住みやすい理由について
広島市は、広島県の県庁所在地であり、人口約120万人で中国地方で最大の都市です。瀬戸内海に面した港湾都市であり、戦前は日本の主要工業地帯の一つでした。1945年に広島に原爆が投下されましたが、復興を遂げ、現在は平和都市として知られています。

広島市の観光スポットとしては、平和記念公園、原爆ドーム、広島城、厳島神社、宮島などがあります。また、広島市はグルメの街としても有名で、お好み焼きや広島焼き、尾道ラーメンなど、様々な名物料理を楽しめます。

広島市は、歴史と文化、グルメが楽しめる魅力的な都市です。

スポンサーリンク

私は広島県広島市に住んでこれまでで35年になります。

学生時代に数年程度都市部に行きましたが、結局Uターンをして地元で就職することにしました。

広島の治安

広島市の治安は全国に比べるとそれほど悪い方ではありません。

流川町などは今でもやましい店が沢山並ぶ町ですが、その場所以外は比較的綺麗な町です。

広島市に中心街を通る平和大通りは非常に綺麗に整備されており、ランニングをする場所としても最適な場所です。

広島が住みやすい理由

広島市がとても住みやすい理由の一つは、街全体がちょうど良い大きさで移動がしやすいという理由があります。

東京で言うと山手線の一つの駅が一つの町になったという感覚でしょうか。

そこまで都会では無いため、ある程度の街並みが広く浅く続いているという感じです。

都会過ぎないと言うところが良い町の一つの理由だと思います。

また、広島市には西日本最大級のショッピングモールであるダイヤモンドシティがあります。

また、少し郊外になりますが、佐伯区にはジ・アウトレットというディスカウウントモールがあります。

地方都市にこれだけの設備がある都市はなかなか無いのではないでしょうか。

また、広島という場所には新しいもの好きである人がたくさん住んでいます。

理由は不明ですが、新しいタイプのお店が沢山あります。

これは広島が全国的に見ても平均的な都市であるため、企業が広島で試験的にサービスを導入してテストするということが行われているからであると言われています。

平和公園が町の中心地にあるもの一つの利点であるかもしれません。

全国の誰もが知っていることですが広島は半世紀以上前に都市が丸ごとなくなった悲劇がありました。

しかし、そのために道路や町並みは非常に綺麗に整備され、まとまりのある都市となっています。

平和公園はその中心にあり、恋人同士や仕事で疲れたサラリーマンを癒してくれる公園となっています。

100円ショップで有名なダイソー産業は実は広島の東にある東広島市で創業されました。

そのためか、広島には100円ショップが沢山あります。

ちょっとした日用品を購入するには非常に便利ですので、住みやすいと言えます。

さらに広島市は少し郊外に出ると、自然に恵まれた土地であるため土日などの休日にレジャーをするには最適な場所であると言えます。

北のほうに行けば山や川などが非常に綺麗でキャンプ場も沢山あります。

南に下ると、瀬戸内海が広がっており、釣りや海水浴をするのには最適な場所が多数あります。

広島の住みにくいところ

ここからは広島が住みにくい理由をいくつかあげさせて頂きます。

まず一つ目ですが、広島は近年災害が多発している点にあります。

数年に一度豪雨災害が発生し、住宅地に土石流が流れ込み、多数の住民が犠牲になりました。

昨年の8月には広島のみならず岡山においても大規模な災害が発生しました。

豪雨が発生にする理由の一説には地形の形状があると言われていますが定かではありません。

特に広島は三角州と言って川の土砂が堆積してできた平地に町ができた形のため、地盤がもともと丈夫ではありません。

ですので、大震災が発生した際は、液状化現象が発生し、地面から水が湧き出てくるということも現実として起こり得るかもしれません。

そのような時のためにも定住する場所は十分に考え抜き、自然災害に合わないだろうと思われる場所に住むしか方法はありません。

もう一つの欠点が車がとにかく多いということです。

地方都市であるため、移動は自転車か車が基本となっており、特に車の量は非常に多いです。

毎日の通勤に車を利用する人も多く、交通量が多いため、事故がよく発生します。

しかし市内には市電やアストラムラインが走っており、住む場所によっては、特に不便はありません。

住む場所と働く場所をよく考えると必要があります。

最後の欠点ですが、大学が市内に無いという欠点があります。

中国地方の最高学府である広島大学は過去は市内の一等地にあったのですが、東広島市に引っ越してしまいました。

大学が市内にあると、学生が多いため町が非常に栄えます。

私も、もし広大が市内にあれば進学していたかもしれません。

まとめ

これまで広島市に関する住みやすいところ、住みにくいところについて詳しく説明してきましたが、私は総じて住みやすいと感じています。

最近ではオバマ大統領に広島訪問を契機に外国人の広島訪問が急増しており、主に米国人やヨーロッパ人が平和公園を訪れています。

観光客が増えているため当然町は栄えます。

さらには広島カープの三連勝もあり、広島はかつて無いほどの盛り上がりを見せていると言っても過言では無いでしょう。

マツダスタジアムには是非足を運んでいただきたいと思います。

最新の設備が整っており非常に楽しく野球観戦ができます。

以上長々と広島の良いところ、悪いところについて述べてきましたが、まだ訪れたことのない人は是非広島にお越しください。

国際都市としての一面や、地方都市としての落ち着きを見ることができ、住みやすいと言われる理由が分かると思います。

30年住んで感じる広島市に住む“メリット”と“デメリット”

中国地方を代表する大都市、広島。世界遺産もあり、観光客も多く訪れる場所ですが住んでいる人はどういったことを感じているのでしょうか? このページでは実際に広島で暮らしている方に体験談を語っていただいてお ...

続きを見る

\SNSでシェアしてね/

-中国地方

Copyright© 住めば都 , 2024 AllRights Reserved.